HOME

お知らせ / 伊世藤会の魅力 / 概要・変遷

お知らせ

当面のお稽古及び公演について

 伊世藤会では、現在蔓延している「新型コロナウイルス」の影響を考慮し、消毒・除菌・換気を徹底した上で、適宜判断しながらお稽古を行っております。

 また、公演におきましても主催者・劇場関係者を含め、徹底した管理の元にお楽しみ頂けますよう努めて参ります。

 一刻も早い事態の終息と、皆様の健康・無事を心よりお祈り申し上げます。

更新情報

2023.11.11 「第十七回 静岡県支部 日本舞踊協会公演」「第二回 黎明の会」 の公演情報が公開されました。詳細は公演ページをご確認ください。

新規入会キャンペーン

伊世藤会では、新規入会キャンペーンを実施中!
地域限定でチラシをお配りしています。
お友達やご家族で、この機会に是非ご利用ください。


伊世藤会の魅力

 三島市を中心に各地で日舞教室を開いている伊世藤会。
ここでは当会のお稽古の魅力をご紹介致します。

日本舞踊のポイント

年齢・性別に関係なく習得できる

3つのアイテムがあればお稽古を始められる

 年齢・性別関係なく習得できるのは、日本舞踊の特徴でもあります。敷居が高いと思われがちですが、お稽古を始める時は皆さん一緒です。子育てが落ち着いて時間に余裕ができたご婦人や、習い事のひとつとして通われる学生、スキルをさらに磨きたい師範など会員も様々です。

藤の柄が入った扇子と浴衣

 日本舞踊のお稽古に必要な道具は、「浴衣」「足袋」「扇子」の3つ。この3つがあれば、どなたでも始められます。

 日本舞踊のお稽古とはいえ、特別なものを用意する必要はありません。もちろんお気に入りの浴衣や扇子を選ぶのも楽しみの一つですが、お稽古を始めるには量販店などで購入できる安価な物でも十分です。

 まずは自分に合った浴衣と足袋を用意してみましょう。伊世藤会は藤間流ということもあり、藤の柄が入った扇子を選ぶ会員さんも多いですよ。
 用意できない場合は、レンタルのご用意もございます。

伊世藤会のお稽古のポイント

踊りが覚えやすいユニークな指導方法

選べる豊富なお稽古場

実績のある親子三代の師範

 伊世藤会の稽古場はいつも和やかでアットホームな雰囲気。私達が常に心掛けているのは、初心者でも馴染みやすい稽古場作りです。リラックスできる環境でお稽古に集中できるのも伊世藤会の特徴です。

伊世藤会の稽古場はいつも和やかでアットホーム

 どこで披露しても恥ずかしくないよう、親身になってそれぞれに合ったアドバイスを致します。『教え方が丁寧でユニーク』と会員の方々からご評価頂いており、私達も楽しんで稽古に励んでおります。

 また、当会のお稽古場は静岡県内に多数展開。日時に合わせてお選び頂けます。笑顔の絶えないお稽古の雰囲気を、いつでも見に来て、そして感じてください。「日本舞踊」が海外からも高い評価を受け支持される理由が、おわかり頂けるのではと思います。
 いずれのお稽古場でも見学自由。ごゆっくりご見学頂けます。

伊世藤会のお稽古風景

 会主一同、自信を持ってお稽古できるよう、日々の精進を欠かしません。
 当会創始者の藤間勘伊世は、舞台・稽古に直向きなその姿勢で、多くの門弟を育て上げて参りました。

 藤間伊世之は人間国宝・藤間藤子師藤間蘭景師に師事。バイタリティ溢れるお稽古で、自分のお稽古が終わっても、残って他の方のお稽古を見学する会員さんもおられるほど。

 藤間藤子師藤間蘭景師藤間蘭黄師に師事する藤間之宏は、国内外の公演に数多く出演し、実績を重ねております。

伊世藤会のココがスゴイ

本格的な劇場で実践し披露できる

伊世藤会の定期公演

 当会は定期公演にも尽力し、大切な会員一人ひとりの晴れ舞台にも決して手を抜きません。スタッフと緻密な打ち合わせを重ね、出演者と息の合ったその仕上がりは、魅力的な公演となっています。有料公演に負けない本格的な舞台でお披露目できるのも、伊世藤会の特徴です。

お稽古が楽しい  だから続けられる

 百聞は一件に如かず。笑顔が絶えないお稽古場を、一度のぞいてみませんか?ぜひ伊世藤会の舞台やお稽古場を見学して、体感してください!


概要・変遷

伊世藤会 概要

 伊世藤会(いせふじかい)は、伝統芸能の日本舞踊を通して、踊りの楽しさや美しさを広めようと、藤間勘伊世により発足致しました。今日では伊世之、之宏、之藤を始め、多くの師範・会員により日本舞踊の普及・伝承に努めております。現在までに藤間流の名取45名を輩出して参りました。

 日本舞踊の舞台公演、古典舞踊の定期発表会に留まらず、日本古来の演目研究、国内外のステージパフォーマンスやダンス教室にも積極的に取り組んでおります。また、会員によるチャリティー舞踊会を定期開催し、静岡県や三島市の福祉団体や文化芸術協会などの活動を継続的に支援しております。

 その他にも各地の芸術祭、舞初め、浴衣ざらい、扇供養、親睦旅行、講習会など、会員一同「和」をもって精進しております。

伊世藤会 変遷

1950年~
(昭和30)
日本舞踊の研鑽と会員相互の親睦を目的として、藤間勘伊世により発足。各地で舞踊発表会を行う傍ら、地域学級での舞踊指導や慰問公演などの活動を行う。
1988年~
(昭和62)
「ASEAN 二十一世紀への友情計画」に出演。
1994年
(平成6)
三島市文化使節団として会員14名が参加。米国カリフォルニア州パサディナ市にて公演を行う。
1997年
(平成9)
三島市文化使節団として会員8名が参加。ニュージーランドのニュープリマス市にて公演を行う。
2003年
(平成15)
ロシアにて国際交流基金主催の「日本文化フェスティバル」藤間之宏が参加。
2007年
(平成19)
藤間勘伊世 芸道70周年記念公演。
2013年
(平成25)
藤間伊世之 師籍40周年記念公演。